
TOP > デザイナーズガラス > セラミックプリントガラス > CEP-L43YE 戻る
CEP-L43YE セラプリ縞4、3mm間隔(イエロー)
メーカー | NSG |
---|---|
商品名 | セラプリ縞4、3mm間隔(イエロー) |
品番 | CEP-L43YE (旧品番:L4-3YE) |
色 | イエロー |
柄の方向性 | ○有り ※柄の方向性についての注意 |
参考価格 | W200×H300×5mm ネット特別価格2,228円(税別)〜 ※ご希望のサイズでも販売しています |
最大サイズ |
W1600×H2400mm ※厚みによって異なります。さらに大きいサイズをご希望の場合ご相談下さい。 |
厚みの種類 | 4mm 5mm 6mm 8mm 10mm 12mm 15mm |
サンプル請求 | 貸出可(無料) ※サンプル請求について |
納期 | 12〜15日 ※土日祝除く |
備考 |
お電話でのサンプル請求もお気軽にどうぞ♪

強化ガラス加工について
ペアガラス加工について
ペアガラス加工の10年保証について
引手加工について
合わせ加工について
塗装加工について
柄の方向性についての注意
柄の方向性が「意識するとある」とは?
飛散防止加工について
凸凹面について
曲げ加工について
当日発送について
セラミックプリントガラスとは
11色7柄合計77種類の色デザインガラス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

セラミックプリントガラスとは、ガラスの片面にセラミック塗料をシルクスクリーン印刷したデザインガラスです。
色が11色、柄が7種類(水玉柄やストライプ等)あり、色ガラス、柄ガラスとして店舗の装飾やデザイン家具のガラスとしてよく利用されています。
セラミックプリントガラスは、プリントする際に熱処理をする為、強化ガラスと同様の性質を持ちます。
強化ガラスであるため、カットによる切り売りができませんが、当社では、お客様のご要望のサイズ
でのオーダーメード製作で、希望サイズで購入して頂いています♪
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | テーブルの天板や店舗間仕切りに使われるデザインガラス 強化ガラス同様の性質を持つ |
---|---|
厚み |
4mm 5mm 6mm 8mm 10mm 12mm 15mm ※厚みの表示についての注意(厚みの公差) |
製作可能な サイズ |
厚みにより異なります (例)15mmの場合 1200mm×2000mm |
セラミックプリントガラスCEP-L43YE(5mm) サイズオーダー参考価格
200mm | 900mm | 1800mm | |
---|---|---|---|
300mm |
通常 2,228円(税別) |
通常 9,429円(税別) |
通常 16,634円(税別) |
600mm |
通常 4,511円(税別) |
通常 16,445円(税別) |
通常 26,311円(税別) |
900mm |
通常 6,736円(税別) |
通常 22,928円(税別) |
通常 32,795円(税別) |
- ※もっとお得に! 枚数に応じて安くなりますので、お見積・ご相談下さい。
- ※1mm単位でのオーダーが可能です。
- ※W1600×H2400mmまでの製作が可能です。
電話でのお見積り・ご注文もお気軽にどうぞ!

送料と梱包費について
送料・梱包費は「一番安く、安全な方法」でお届けします!

私達は、ガラスの厚みやサイズ、ご注文いただいた枚数に合わせて、最適な方法でガラスを梱包いたします。また送料や梱包費が極端に高くならないように、近いサイズのものをまとめて1梱包にするなど、お客様のお気持ちを考え、割れない安全な方法で、かつ一番お安い方法で梱包しております。
![]() |
![]() |
ガラスを綺麗に拭いて梱包します! | 私達が丁寧に梱包してお届けします♪ |
---|
▼ガラスを綺麗に拭いて梱包します


送料や梱包の料金は?
大変申し訳ありませんが、当社のガラスはオーダーメードの為、ガラスの厚みやサイズ、枚数によって梱包方法や、運送会社を変更する必要がある為、送料・梱包費がかなり細かく異なり、送料の表を掲載することが出来ません。 ガラスの料金をお見積もりいただいた際に、送料や梱包費も一緒にお見積もりいたします。
送料・梱包費を含めた全額をすぐにお見積り致します!

3つの安心保証について
セラミックプリントガラスシリーズQ&A
セラミックプリントガラスは自分で切断できますか?
セラミックプリントガラスは、プリントする際に熱処理を加える為、強化ガラスと同等の性質を持ちます。よってセラミックプリントガラスはガラスカッターでは切断することが出来ません。 ガラス切断後にプリント加工することになります。当社ではオーダーサイズでセラミックプリントガラスを製作することが可能です。
セラミックプリントはガラスの両面に印刷してあるのですか?
片面のみプリントしてあります。テーブルトップ(ガラス天板)などに使う場合は、プリント面を下にして使う場合が多いです。外装に使われる場合は、プリント面を室内側にしてご使用下さい。
プリント部分は爪などで引っ掻くと剥がれますか?
セラミックプリントは、とても強固な塗料です。爪で引っかいた程度では剥がれません。 鋭利なもので、傷を付けると剥がれるというより、ガラスに傷がついたというイメージになります。 ガラスの破損の恐れがありますので、通常のガラス同様取り扱いにはご注意下さい。
ストライプ柄を横向き(ボーダー柄)として使えますか?
ストライプ柄の場合は必ず、縦向きに使うのか横向きに使うのかご指定ください。
セラミックプリントガラスを外装や水周りに使うことは出来ますか?
繰り返し乾湿を繰り返す場所には使用いただけませんが、合わせガラスにすることにより水回りにも使用できます。 ただし、プリントは片面しかしてありませんので、プリント面に水が掛からない状態であればご使用いただけます。
サンプルを見せていただくことは出来ますか?
セラミックプリントガラス CEP-L43YEはA4サイズのサンプルガラスをレンタルでお貸しすることが出来ます。ただ、大変人気のガラスですので、サンプルの数が不足する場合がありますのでご了承ください。 各詳細ページにあるサンプルカートに入れるボタン、あるいはお電話でご請求ください。0120-12-5534
一般的な建具(室内ドア・内装窓)のガラスの取り付け方を教えてください
一般的な室内ドアや内装窓の取り付け方法は「抑え縁」をねじ止めしてガラスが固定されています。交換の際は、ビスを外してお取り替えください。
ガラスをコーキングで固定する場合、クリアランスはどの位とればいいですか?
ガラスの厚みによって、おすすめの溝のクリアランス(隙間)のサイズが異なります。デザインガラスで一番多い4mm厚のガラスですと、図のように5mm位のクリアランスを取られることをお勧めします。
その他の厚みのガラスをコーキングで固定される場合は、クリアランスのおすすめのサイズが異なりますので、お気軽にお問合せください。
- ※図は4mm厚のガラスの場合のクリアランスの例です。
- ※クリックで図が拡大できます。
ガラスの寸法公差(サイズの誤差)はどれくらいですか?
ご指定が無い場合、寸法公差(サイズの誤差)は±1ミリとなります。※厚みやガラスの種類によって変わる場合がございます。 指定のサイズより大きくなると困る場合は+0ミリ指定(+0mm〜-2mm)、小さくなると困る場合は-0ミリ指定(-0mm〜+2mm)なども可能です。 ガラスの種類や厚みによっては、±1ミリよりも少ない範囲での公差(サイズの誤差)も可能な場合もございます。ご希望の場合はお申し付けください。
施工業者の方と御社で「直接やりとり」をしていただくことは出来ますか?
可能です。お客様がご依頼されている施工業者様(工務店・建具店・大工)さんと当社で直接打ち合わせすることは可能です。施工業者様からお電話いただくか、当社から施工業者様にお電話致します。
急ぎなのですが、すぐに送ってもらえますか?
お急ぎの場合、納期の短縮に可能な限りの対応をさせていただきます。お客様のご要望にお応えできるよう、全力で対応させていただきますのでお気軽にご相談ください!
お電話でのお問合せもお気軽にどうぞ!

TOP > デザイナーズガラス > セラミックプリントガラス > CEP-L43YE 戻る