vol.6 STUDIO KAZE (福島県郡山市)


どのように弊社を知っていただいたのでしょうか?
今回、新築の家を建てるにあたって、アンティークガラスをご提案しようと思ったんですが、以前購入していた販売サイトからサンプルを提供してもらえなくなっていたので、ネットで「アンティークガラス」と検索をしました。そこで「デザインガラス.COM」が見つかったんです。
柄が入ったガラスを使用するときに、写真やカタログだけではどうしても提案がしにくくて、サンプルが必須だと考えました。いくつかサイトを見た上で、価格的にも近かったのでこちらのサイトでの購入を決めました。


サンプル請求について
サンプル請求が【可】あるいは【貸出可】となっているガラスは無料サンプル請求が可能です。気なるガラスがありましたら、表示をチェックして、一度サンプル請求をしてみてください。実際に手に取ってみるとよりガラスの魅力が分かりますよ。
なぜ「アルトドイッチェK」を選ばれたのでしょうか?
家づくりに特別な思い入れのあるお客様から、住宅の新築をご依頼いただきまして、イメージを伺ったところ「カフェ風に」という事でした。オシャレな雰囲気にしようとアンティークガラスのサンプルを取り寄せ、お客様に提案し、レトロな雰囲気の「アルトドイッチェK」がイメージにぴったりだったのでこの商品に決めました。間仕切りとドアなどの建具の一部として使用しましたが、部屋の雰囲気としっかりマッチして素敵な仕上がりになったと思います。

お客様からの反響はありますか?
完成見学会を行った際は、目新しさもあったみたいで、みなさん興味深そうに見ていらっしゃいました。お施主様も「友人を招いた際に必ず、「デザインガラスいいね!」「素敵だね!」と褒められるんだ」と嬉しそうにおっしゃっていましたよ。
デザインガラス.COMに今後期待することはありますか?
今回使用した「アルトドイッチェK」のように柄の強いものはもう少し大きいサンプルが欲しかったですね。柄が大きいと存在感が強いので、お部屋の印象に影響が出やすいんです。レンタルでもいいので、実物が見られるサービスがあればこちら側としてもお客様に紹介しやすいと思います。
STUDIO KAZE様にご注文いただいたガラスはこちら!


アルトドイッチェKは、うねるような模様と、ガラスに入った小さな泡が特徴的なガラスです。まるで、不規則に揺らめく水面のようなデザインになっています。1枚入るだけで内装をオシャレにしてくれます。
STUDIO KAZE様のHPにもお写真が載っています!
STUDIO KAZE様のHPにも、今回紹介した新築住宅のお写真が載っています。とても素敵ですのでぜひご覧ください。
