塗装加工も色々?塗装ガラスを見た目で4つに分類してご紹介!|オーダーガラス板.com

「塗装ガラス」とは? 4つに分類して解説!

塗装ガラスの施工事例

住居や店舗のデザイン目的として使われているデザインガラスたち。中でも、ガラスそのものが発色しているわけではなく透明ガラスの表面に特殊な塗料を焼き付けて作られたものは、「塗装ガラス」と呼ばれています。

ひとくちに塗装ガラスと言っても、単に「色付けされた無地のもの」だけでなく「透明の塗料で凹凸を表現したもの」や「絵や模様を焼き付けたもの」など、種類は様々。今回は、当店で取り扱っている塗装ガラスのうち9種類を、大まかに4つに分類した上でご紹介いたします。

今回ご紹介する塗装ガラス

  • ビトロカラーガラス
  • ラコベル
  • 塗装カラーガラス「彩」
  • カラークリアガラス
  • 塗装カラー型板ガラス
  • ハンドクラフトガラス
  • アートテクスチャー
  • 昭和レトロ風ガラス
  • ステンド風ガラス

これらのガラスを以下の4つに分類していきます。

  1. 透明度の低い着色のガラス
  2. 透明度の高い着色のガラス
  3. 塗装で柄・模様を施したガラス
  4. ステンド風塗装ガラス
弊社で取り扱っている塗装ガラスの大まかな分類

それでは、1つずつ見ていきましょう。

1. 透明度の低い着色のガラス

隠ぺい力の高い塗料を使用し、ガラス特有の透け感をあえて抑えた塗装ガラスです。主に、カウンター天板、棚板、店舗やオフィスの壁面として用いられます。

ビトロカラーガラス

ビトロカラーガラスは、パステル調の柔らかな色合いが特徴的な塗装カラーガラスです。日本のガラス企業「AGC (旧 旭硝子)」で製作されています。飲食店やオフィス等の壁面で使用されることが多く、ウォールカラーガラスやショップカラーガラスなどとも呼ばれています。 ※ 現在メーカー廃盤となっており、在庫分で販売終了となります。ご了承ください。

ビトロカラーガラス 商品一覧

カラーガラス ラコベル

カラーガラス ラコベルは、AGC で製作されている次世代のカラーガラスです。その鮮やかかつ深みある色合いは、ヨーロッパならではの色彩センスを取り入れたのだとか。カラーガラスでは珍しく、細かいラメが混ぜ込まれたメタリック系のカラーも展開されています。高透過ガラスを使用し、ガラス特有の青みを抑えたハイグレードモデルもあります。

カラーガラス ラコベル 商品一覧

塗装カラーガラス「彩」

色鮮やかな発色が美しい塗装カラーガラス「彩(いろどり)」。特筆すべきはその色展開の多様さで、既製のカラー(全12色)だけでなく、日塗工(日本塗料工業会)が発行している色見本帳からお選びいただいたカラーでのオーダーメイドも可能。なんとその数 全624色! その他にも、5mm、8mm、10mm と3種類の厚みに対応、強化ガラスに加工することもできるなど、お客様のニーズに柔軟にお応えできるカラーガラスです。

塗装カラーガラス「彩」 商品一覧

コスト面について

これらのカラーガラスは区別がなかなか難しく、多くのお客様には価格やカラーバリエーションでお選びいただいています。価格は、塗装カラーガラス「彩」が最もリーズナブルで、カラーガラス ラコベル が最も高価となっています。

施工写真

実際に施工された様子を見ていきましょう。こちらは、壁面に「ビトロカラーガラス」を設置したお部屋のお写真です。黒を基調としたスタイリッシュなコーディネートに、ガラス特有の高級感ある艶が光ります。

ビトロカラーガラス 事例写真

2. 透過度の高い着色のガラス

クリアカラーの塗料を使い、ガラスの透明度を損なうことなく充分に活かした塗装ガラスです。ドア窓や、建具、間仕切り、照明のカバーガラスとしてよく使われます。

カラークリアガラス

塗装カラークリアガラスは、透明な板ガラスの裏面に特殊な技術でクリアカラー塗料を焼き付けたガラスです。ガラス本来の質感、光沢、耐久性を保ちつつ鮮やかな色彩を実現しています。クリアカラーの塗装ガラスは製作が難しく、多少の色ムラがございます。厚みも豊富で3mm、5mm、6mm、8mmからお選びいただける他、強化加工も可能です。カラー展開は全10色。ご希望のカラーが無い場合、オリジナルカラーでのオーダーメイドも承っています。

塗装カラークリアガラス 商品一覧

塗装カラー型板ガラス

表面に凹凸のある型板ガラスをクリアカラーで塗装したガラスです。凹凸に塗料が溜まり、独特なゆらぎのあるアンティーク調ガラスに仕上がっています。喫茶店やアパレルショップの装飾、間仕切りに人気です。塗装カラークリアガラスと同じく色展開は10色で、カラーのオーダー、強化加工も可能です。

塗装カラー型板ガラス 商品一覧

施工事例

こちらは、パーテーションに塗装カラークリアガラスを使用した店舗のお写真です。色鮮やかさと透明感がお分かりいただけるでしょうか。

塗装カラークリアガラス 事例写真

3. 塗装で柄・模様を施したガラス

塗装加工を施したガラスは、色のあるカラフルなモノだけではありません。続いてご紹介するのは、塗料を盛ることで凹凸を作り出し 柄や模様を表現した塗装ガラスです。

ハンドクラフトグラス

ハンドクラフトグラスは、特殊な樹脂をコーティングすることで手作り感を演出した、レトロタッチのガラスです。職人の手により、工房でひとつひとつ作られています。3パターンの柄と3色のカラーバリエーションで、全9種のハンドクラフトガラスが展開されています。

ハンドクラフトグラス 商品一覧

アートテクスチャー

こちらもハンドクラフトガラス同様、特殊な樹脂を盛って柄を表現した塗装ガラスです。柄、色を含めたバリエーションは全12種と豊富。中でも特にギャラクシーシリーズは樹脂に大きめのラメが混ぜ込まれており、角度によってキラキラと虹色に輝く様子がお楽しみいただけます。

アートテクスチャー 商品一覧

昭和レトロ風ガラス

片面に塗られた樹脂で、昔ながらのガラス板のようなゆらぎを敢えて表現したガラスです。古民家のガラスの割れ替えとしてもよく利用されます。

昭和レトロ風ガラス 事例写真(1)

施工事例

こちらは、「昭和レトロ風ガラス」を使用したドア窓のお写真です。一見、まるで最初からゆらぎのあるガラスだったかのように見えますが、表面に盛られた樹脂によってこのゆらぎを作り出しています。

昭和レトロ風ガラス 事例写真(2)

4. ステンド風ガラス

様々な形に切り抜いたガラスを組み合わせて製作する従来のステンドグラスに対し、ガラス板に樹脂の描線で絵や模様を描くタイプのステンドグラスを「ステンド風ガラス」と呼んでいます。ステンド風ガラスの中でも、描線で囲まれた区画ごとに透明なカラー樹脂を流し込み着色したフルカラーのもの、描線のみで描かれたシンプルなもの、2種類あり、後者は「ラインアート」と呼ばれます。

「描線&カラー塗装」と「描線のみ(ラインアート)」比較画像

ご注文いただける「ステンド風ガラス」の特徴としては

  • 「フルオーダー」と「セミオーダー」に対応
  • 描線の色を変更できる
  • 描線はガラスの裏表どちらにも描画できる
  • 特殊な塗料加工法「アイスフロート」にも対応
  • ガラスだけでなく鏡もステンド化できる

等が挙げられます。

フルオーダーとセミオーダー

ステンド風ガラスのご注文方法は「フルオーダー」と「セミオーダー」の2種類です。お客様オリジナルデザインのステンドを製作する場合は「フルオーダー」を、ステンドのプロが制作した既存デザインからステンド製作する場合は「セミオーダー」をご注文下さい。

セミオーダーステンドとフルオーダーステンドの比較画像

描線の色を変更

描かれる描線の色を変更できます。ゴージャスな「ゴールド」、クールな「シルバー」、アンティークな「ブロンズ」、スタンダードな「ブラック」の全4色です。

描線の色 比較画像

片面描線と両面描線

ガラスの片面だけに線を焼き付ける「片面描線」と、ガラスの両面に線を焼き付ける「両面描線」があります。描線に使用される樹脂はぷっくりと盛り上がるため、片面描線と両面描線では完成後の見た目がかなり変わってきます。

片面描線と両面描線の比較画像

彩色用塗料とアイスフロート

ステンドの彩色には通常の「彩色用塗料」の他、結晶状に凹凸を付けた「アイスフロート」もご利用いただけます。

アイスフロート アップ

鏡もステンド化できる

ガラスだけでなく、鏡を「ステンドミラー」に加工することもできます。工程の多い従来のステンドミラーよりも早く製造でき、ステンド風ガラス同様、既存デザインから製作する「セミオーダー」とお客様オリジナルデザインで製作する「フルオーダー」どちらもご注文いただけます。

ステンドミラー 事例写真

施工事例

ステンド風ガラスの施工事例がこちら。描線とカラー塗装があるもの、描線のみのもの、どちらもそれぞれのシーンに合った仕上がりになっていますね。

「描線&カラー塗装」「描線のみ(ラインアート)」比較

当社のステンドグラス

当社のステンドグラスの取扱点数は600種類以上。こちらからご覧ください。

塗装ガラスのお問合せはこちら

多種多様な「塗装ガラス」。今回は、当店で取り扱っている9種を4つに分類し、ご紹介いたしました。

塗装ガラス選びにお悩みのお客様、塗装ガラスにご興味がおありのお客様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。ガラスアドバイスのプロたちが、丁寧に応対させて頂きます。

最終更新日: