チェッカーガラスとは
当店人気No.1!チェック柄のアンティークガラス

チェッカーガラスは、アンティーク家具、食器棚のガラスなどによく使用されている型板ガラスです。ワッフルガラスやモザイクガラスとも呼ばれており、ヨーロッパ (主にフランス) からの輸入ガラスで、国産品はありません。
デザイン性のあるガラスですので、アンティーク家具にピッタリのガラスです。
格子のサイズは、約15mm×15mm、約13mm×13mm、約4mm×4mm、約2mm×2mm、約1mm×1mmの5種類があります。
13mm格子のチェッカーガラス(リストラルM)が最も人気

このチェッカーガラスシリーズの中でも特に人気が高いのが、
格子が13mmの【CHG-002 チェッカーガラス (リストラルM)】です。
リストラルMは、ほど良いサイズの格子状の凹凸がライトや日の光を拡散してキラキラ輝いてくれます。向こう側の景色はモザイクがかかったような見え方になるため、ドア窓や食器棚などアンティークな雰囲気に仕上げてくれます。
特徴 | アンティーク家具などによく使われる、格子状 (チェック柄) のガラス |
---|---|
厚み | 4mm ※厚みの表示についての注意(厚みの公差) |
製作可能な 最大サイズ |
1200mm×1800mm |
チェッカーガラスの格子サイズについて
チェッカーガラスは、5種類の格子サイズをご用意しております。リストラルMやヒシクロスなど、格子が大きなデザインが時に人気です。リストラルMやヒシクロスは両面に凹凸のついたデザインで、その他は片面のみに凹凸がついています。
格子サイズ | ||||
---|---|---|---|---|
約15mm×15mm | 約13mm×13mm | 約4mm×4mm | 約2mm×2mm | 約1mm×1mm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チェッカーガラス(ヒシクロス) | チェッカーガラス(リストラルM) | チェッカーガラス(リストラルF) | チェッカーガラス(リストラルD) | チェッカーガラス(リストラルK) |
チェッカーガラスで目隠し効果が高いものは?
チェッカーガラスは非常に目隠し効果の高いガラスのため、どの種類を選んでいただいても問題ありませんが「プライバシー性の高い場所に使用したい」「ガラスの向こう側を見せたくない」という場合は、できるだけ格子サイズの小さいものがオススメです。格子サイズが小さくなるほど、目隠し効果が高まります。
写真を見ていただいても分かるように、リストラルKは全く向こう側の景色が見えません。リストラルMはモザイクがかかったような見え方になります。

サイズオーダー参考価格 CHG-006 チェッカーガラス(ヒシクロス)(4mm)
~200mm | ~400mm | ~600mm | |
---|---|---|---|
~300mm | ~947円(税別) |
〜1,893円(税別) |
〜2,840円(税別) |
~600mm | 〜1,893円(税別) |
~3,648円(税別) |
〜5,154円(税別) |
~900mm | 〜2,840円(税別) |
〜5,154円(税別) |
〜7,100円(税別) |
※1mm単位でのオーダーが可能です。
※W900×H1800mmまでの製作が可能です。
チェッカーガラスとチェッカーガラス風フィルムを比較してみた!

施工事例
チェッカーガラス商品一覧
チェッカーガラス シリーズQ&A
Q. チェッカーガラスシリーズは自分で切断できますか?
A. ガラスカッターというものを使って自分で切断することも可能ですが、チェッカーガラスは格子状に凸凹があるため、凸凹に沿ってガラスがカットされてしまう恐れが多く、カットを失敗する可能性の高いガラスです。 高価なガラスですので、自分でお切りにならずに、当社でオーダーサイズでご注文されることをお勧めいたします。ガラスの切断方法はガラスのホームセンター「ギヤマン」にて動画でご覧いただけます!

Q. チェッカーガラスに穴あけは可能ですか?
A. 不可能ではありませんが、表面が凸凹している為、失敗が多いので穴開けは不可だと思ってください。

Q. ペアガラスにすることは可能ですか?
A. はい可能です。外装にペアガラス (複層ガラス) として使いたい方が多くいらっしゃいます。 ペアガラスにする場合は外を普通のガラス (あるいは熱線吸収ガラス) 内側をデザインガラスにするようにしてください。 ペアガラスのお見積り、お問合せもお気軽にどうぞ!


Q. チェッカーガラスのラインはどのよう見えますか?
A. 少し歪んで見える事があります。チェッカーガラスのラインの伸縮が均等ではないためです。 ロールアウト法でガラスを製作しており、溶融ガラスの冷却をする工程で生じます。
歪みはチェッカーガラスの魅力の1つでもあり、チェッカーガラスならではの味わい・デザイン性を感じていただけます。 極端に歪んでいる例(右の写真)をご覧ください。実際はこの歪みよりも小さく、殆ど歪んでいない場合もあります。

Q. サンプルを見せていただくことは出来ますか?
A. チェッカーガラスは約25×50mmのサンプルガラスを無料でお送りすることが可能なガラスです。各詳細ページにあるサンプルカートに入れるボタン、あるいはお電話でご請求ください。


Q. 2枚のガラスの「柄の目合わせ」をしていただくことは可能ですか?
A. チェッカーガラスは制約がありますが、柄の目合わせは可能です。 写真のように建具等のガラスが2枚、横に並ぶ場合に、柄の目を揃えたいという方がいらっしゃいます。 柄の目合わせは一枚のガラスから連続して同じ大きさのガラスが2枚取れる場合のみ可能ですので、在庫のガラスの大きさ等によって、納期や料金等変わる場合がございます。


Q. 目合わせすべきでしょうか?
A. どのような用途でご利用になるかによって目合わせをした方がよいかどうかが変わります。
格子のようにガラスが隣接する場所に使う場合は、模様が大きくずれていると気になりやすいので、目合せをした方が綺麗に見えます。 扉や棚などのようにガラスとガラスの間が離れている場所に使う場合は、模様が多少ずれていても気になりにくい為、目合わせをしていなくても問題ありません。
ガラスをどのように入れるかを教えていただければ、ピッタリなご提案をします。


Q. 一般的な建具(室内ドア・内装窓)のガラスの取り付け方を教えてください
A. 一般的な室内ドアや内装窓の取り付け方法は「抑え縁」をねじ止めしてガラスが固定されています。交換の際は、ビスを外してお取り替えください。


Q. ガラスをコーキングで固定する場合、クリアランスはどの位とればいいですか?
A. ガラスの厚みによって、おすすめの溝のクリアランス(隙間)のサイズが異なります。デザインガラスで一番多い4mm厚のガラスですと、図のように5mm位のクリアランスを取られることをお勧めします。
その他の厚みのガラスをコーキングで固定される場合は、クリアランスのおすすめのサイズが異なりますので、お気軽にお問合せください。
※図は4mm厚のガラスの場合のクリアランスの例です。


Q. ガラスの寸法公差(サイズの誤差)はどれくらいですか?
A. ご指定が無い場合、寸法公差(サイズの誤差)は±1ミリとなります。※厚みやガラスの種類によって変わる場合がございます。 指定のサイズより大きくなると困る場合は+0ミリ指定(+0mm〜-2mm)、小さくなると困る場合は-0ミリ指定(-0mm〜+2mm)なども可能です。 ガラスの種類や厚みによっては、±1ミリよりも少ない範囲での公差(サイズの誤差)も可能な場合もございます。ご希望の場合はお申し付けください。

Q. チェッカーガラスの厚みは、種類によって異なりますか?
A. チェッカーガラスの厚みはすべての種類で標準4mmですが、チェッカーガラス特有の凹凸があるため、厚みは均一ではありません。ドア窓などの建具、家具に使用される場合は、飲み込みの寸法を余裕を持って多め(5mmほど)に取っていただくことをオススメします。

Q. チェッカーガラスの不規則な模様は両面にありますか?
A. 種類により異なります。詳しくは下記の表をご覧ください。
|
凹凸が大きい面と小さい面があります。凹凸が大きい面が表になります。 |
---|---|
|
表面に凹凸があり、裏面は平滑面となっています。 |

Q. チェッカーガラスは、外装に使用できますか?
A. チェッカーガラスは外装での使用も可能です。ただし、大きな開口部での使用はできません。開口部の面積などにもよりますので、ご注意下さい。また、風圧や雪荷重等が作用するような場所で単独で使用すると破損の恐れがあります。
外装窓として使用したい場合は、ペア加工を施したチェッカーガラス(デザートペア)を使用いただくか、二重窓として外側にガラスがある状態で使用する方法がオススメです。

Q. チェッカーガラスの耐熱温度は何度ですか?
A. チェッカーガラスは表面に凹凸があるため、ガラスの厚い箇所と薄い箇所によって耐熱温度が異なります。急激に温度変化するような場所、使用方法にはチェッカーガラスを使うことはおすすめしておりません。

Q. チェッカーガラスに引き手加工はできますか?
A. チェッカーガラスに引き手加工をすることは可能です。ですが、チェッカーガラスは表面に凹凸がありますのできれいに仕上がりません。

Q. 施工業者の方と御社で「直接やりとり」をしていただくことは出来ますか?
A. 可能です。お客様がご依頼されている施工業者様(工務店・建具店・大工)さんと当社で直接打ち合わせすることは可能です。施工業者様からお電話いただくか、当社から施工業者様にお電話致します。


Q. 急ぎなのですが、すぐに送ってもらえますか?
A. 急ぎの場合、納期の短縮に可能な限りの対応をさせていただきます。お客様のご要望にお応えできるよう、全力で対応させていただきますのでお気軽にご相談ください!

